Thinking out loud:Scrapbox内のツイート場
これは何か?
要するにTwitterである。
現状Atomicな思索になる見込みはないが、別に黙って仕舞いこまなくてはならないわけでもなく、且つTwitterにツイートしても誰かの糧になるようなものでもなさそう、という感じの何かを書き込んでいく。 伝えるための言葉ではなく言うための言葉
これはInboxなのか?
いえ、ツイート場です。
アイコンつけとくとツイートっぽくない?
他の人のTLに流れないツイートであり、ここに場所を作らなければそのままTwitterにツイートしていたかもしれないものである。
Inboxでないとはつまり、この先に何か処理を加えるというタスクは待っていないことを意味している。
動機
思うままにツイートしてしまうとTwitterのホームが汚れすぎる
しかし外に向けて言うということが言語化を引っ張ってくれているので、非公開のメモ帳に書いておけばいいということにはならない
具体的には、ツイート画面でなら書けるがメモ帳アプリの画面では同じようには書けないということ
よって、より害の少ない場をとりあえず作った
Q.Scrapboxにページ化されない記述があるの気持ち悪くない?
A.まあそれはそうですけど、Twitterに放流したままScrapboxに取り込めない記述があるのも気持ち悪いんですよね。
よって、とりあえずScrapbox内に書いておくことを優先した。
量が増えたらどうする?
適当に切り出すか
切り出すというか、リネームして新しい場を別ページとして作る
良いこと
ツイート検索によって遠いところから探し当てられることがない。
ごった煮状態にしておくと、外から言及するのが面倒くさくなり、「黙っていなくてもいいだろうが議論に足るほどではない」という程度の言葉がちゃんとそういうものとして扱われる可能性が高くなる気がする。
言及可能性を意図的に下げられる。
/icons/水平線.icon
所感
2021/08/07時点(005)
今のところうまく働いていると思う。おおよそコンスタントに書き込んでいる。
別にコンスタントに書いていることが良いというのではないが、忘れ去ってフェードアウトしていないという意味で、コンスタントに書いていることがこのページの有効性を示していると言えそう。
INBOXではないので書きっぱなしにしても何ももやもやしないというのが良い。
カードにする必要のないものはカードにしないということ。
「感想」はあっても「持論」はないものは独立させる必要を感じない。
「持論」の箇条書きみたいなINBOXは多分まずい。
だいたい130行くらいでページを改めることにしている。
2021/09/25時点(010を作成したところ)
6/4スタートで三ヶ月半以上経った。
最近は「おかえりモネ」の感想がほとんど。
「おかえりモネ」のページを作って書いているのではないことに自分の中で意味がある。
全然「整理しなきゃ」と思わないでいられている。すごい。
多分言及可能性を下げたいという気持ちが「むしろ整理されない方が良い」という重石みたいな役目を果たしている。
切り出すと外からコメントしやすくなる。
なんでもかんでもThinking out loudに書いてしまうのでもなく、普通にページにした方がいいものは最初からページにできている。
最初は一度書いてしまってから切り出したのがいくつかあったが、今はそういう感じにはならない。